第24回ソウル国際車椅子マラソン大会
2016/05/01 08:45:16
コメント (0)



*ソウルの皆さんまた次回お会いしましょう(あちらのプロ?の方が撮ってくれました(^^)
昨4/30(土)、ソウルマラソンを走ってきました!
昨年自己ベストを更新したイメージの良い同大会ですが、結果は7位でした。
タイムは1:30くらいだと思います(大会ホームページに結果が出ていないのでわかりません^^;)
さて、まだ仁川空港ですが帰ったらやる事がいっぱいです。
しばらくレースは無いのでポジションを変えたり、こぐ時に使っているグローブを見直したりと秋の大会へ向けて
今のイメージを一度壊して自分を作り直したいと思います(^ ^)
秋に生まれ変わって帰ってきたいと思います(^^)/~~~
ロンドンマラソン2016

リオの女神は私に微笑みませんでした。
応援して下さった皆様、ありがとうございました。
今年も20キロ地点のタワーブリッジで切れてしまいました。
先頭集団の中で時折先頭を引いたり逃げを打ってみたりと強い気持ちを持って世界に挑むことは出来ましたが・・・
かないませんでした。
チームSUSの末席に加えて頂いた当初の目標は2020へ向けてでした。
それがこのように2016年のパラリンピックをかけた争いをする位置にいるとは想像もしていなかったことで、競技に集中できる環境を与えて頂いていることに本当に感謝しております。ありがとうございました。
見直すところやまだ取り組んでいないこと、出来ることはまだまだいっぱいあります。
明日からまた新たな一歩を踏み出したいと思います。
↓リザルトはこちら
いざロンドン!
2016/04/23 05:50:23
コメント (0)


昨日(21日木曜日)からロンドンに来ています。
今日は雨で肌寒い1日でした。
こちらの人に聞いたところマラソン当日(24日日曜日)も多分雨だよ、とのことですがしっかりと準備をして臨みたいと思います。
そしてレースに集中してパンクには十分注意したいと思います(^ ^)
悔いの無いように全力で頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
*写真はゼッケンとお昼に食べたイギリス名物フィッシュアンドチップスです♪
あしたのために(その4)


ロンドンマラソンに向けての追い込みが激しすぎたのか、レーサーの溶接の数か所が見たことが無いくらいに割れたので(^_^;)
また北名古屋の日進医療器に行ってきました!そしてこれまでに無いくらいしっかりと溶接してもらいました!!
急な申し出にも快く対応して頂きありがとうございましたm(__)m
昨年暮れから私とレーサーにはいろいろとありますが、割れたのがこのタイミングで良かったです。
これが出国直前や、ロンドンに着いてからだったらと考えると・・・運が良かったと思います。
さて、せっかくなので今回も戦勝祈願をして参りました(^人^)
訪れたのは岡崎にある伊賀八幡宮。徳川家の守護神として家康公も祈願に訪れた由緒ある神社です。
境内で目をつむり深呼吸。力がみなぎってくる気がします(*^_^*)
ロンドンマラソンまであと12日!!!
サクラサク

桜の季節になりました。
普段練習している川沿いの桜並木も満開でとても華やいでいます。
LSDでじっくり走る時は横目で桜を眺めながら気持ちよく車輪を漕いでいます。
でも正直なところ半分は桜よりもお肉の香りに釣られてそちらに顔が向いています(^^)
桜はなぜ美しく、桜はなぜ人を惹きつけるのでしょうか。
寒さ厳しい冬を耐え春に見事な花を咲かせるからでしょうか。
それともやっと咲かせた花がわずか10日ほどで散っていくからでしょうか。
花が散った後の青々と葉が茂るのが好きだという人がいて、それはとても新鮮で同じ桜でも人それぞれの見方があるのだと気づかされました。
吉田桜は見事に咲くことができるのか!?
「咲かぬなら咲かせてみせようロンドンで(^ ^)v」
ロンドンマラソンまであと18日!!