東山そばがき
2021/01/09 19:06:01
コメント (0)
本社から師走に送って頂いていた東山のそば粉(人事チームの皆様いつもありがとうございます!!)
年越しそばの代わりにそばがきを作ろうかと思っていたのですが気づいたら年を越してしまいました^^;
そんなわけでふたたび緊急事態宣言下の東京で今回そばがき作りに挑戦してみました!
しかし、そばがきというものを食べたことが無いので完成形が全く想像できません笑
「東山そばがき」の作り方のとおりに作ったのでたぶんこれで大丈夫なはず♪

恐る恐る食べてみました、、、
そばだ!!
だからこれはそばがきに違いない!!!
刻みネギと(一緒に送って頂いた)土佐しょうゆと沢わさびは最高のマッチングでした♪
美味しかったです(^^)
(食べ方もわからなかったのでしょうゆぶっかけたんですけど合ってましたかね?笑)
車いすのサンタクロース
2021/01/06 20:58:58
コメント (2)
今夜8時になってもサンタが家にやってこないので、つむじ風を追い越してクロネコさんに持ってきてもらいました笑
しかし、サンタクロースっていつからやってこなくなるんでしょうね。
ずっと信じ続けていたらいつまでもやってくるのでしょうか。
娘の友達でサンタを信じている子(来年6年生)がいるのですが、その真っ直ぐな心はなんだかとても尊いものであるように思えました。
さて、ノートパソコンを買い替えました。
今まで使っていたMacBookはLate2009で元々のOSはSnow Leopardでした。
それを2019年の初めにSSDに換装し、OSもSierraをインストールして使っていましたが、、、
まぁ遅い。
電源を入れてから立ち上がるまで1分15秒(計測2回目は1分10秒)とか普通にかかります。
分かっていたけど、まぁ遅い。
すぐにくるくるレインボーの嵐が来ます。。。
そしてはたと気付いてしまったのです。
そういえば子どもたちにサンタが来てたな、と。
新しいMacBookをサンタがパパに持ってきてくれても流石に誰も文句は言わないよな、と。
というわけで年末商戦期の家電量販店で少し安くなっていたデフォルトスペックのMacBook Proを買いました。
M1チップ搭載のMacBookはとても快適です。(今までが悪すぎただけ?)
快適すぎてブログを書く回数が増えそうです笑
〜本日の格言〜
無駄な抵抗はやめて新しいパソコンを買うべし♪
あけましておめでとうございます 2021
2021/01/01 19:34:34
コメント (4)
書き初め

※正座はお手の物 いつもレーサーの上でしているので笑

子どもたちにならって久しぶりに毛筆を持ちました。
(何年ぶりでしょう。とても楽しい時間でした♪)
何を隠そう高校の頃に何か賞をもらったようなうっすらとした記憶を声高に金賞を取ったと子どもに吹聴するくらいの腕前です!(いや、中学だったかな?)
「みずのごとし」
今年のテーマにして過ごしていきたいと思います。
和歌山合宿 in げんき開発研究所 写真集
2020/12/21 22:34:33
コメント (0)
モルモット1号2号
2020/12/17 23:50:33
コメント (0)

※3分毎に速度が上がっていくやつ。休憩は1分でその間に乳酸値を測ります。



※なんと帰りは給油無しでいけました! 相棒も連日お疲れ様♪
1日目の最後にやったディップスのお陰で(30秒間✖️2本。47と49回。たしか。)
2日目の今日は朝から既に体はバキバキでしたが、なんとか走る方の測定もこなすことが出来ました。
走る方は一定の速度で回転するベルトの上を走って最大酸素摂取量(Vo2max)と乳酸値を測ります。2年前にやった時はVo2maxチャンピオンでしたが今年はどういう結果が出るでしょうか。
とりあえず一緒にきた樋口選手に負けないように頑張りました。
いやー疲れました。マジで。オールアウトです(>_<)
それでも東京に帰らなくてはいけないので、
山崎まさよしを熱唱して眠気を吹っ飛ばしつつ帰りました♪
いやーまさよしは疲れた心に響く!w
その他写真集はまた後日アップします!