解散! He said.
松本合宿終了

※左から佐々木、鈴木、私、樋口、佐藤。鈴木・樋口両名がパラに出場します!
最終日の朝、信州スカイパーク陸上競技場に行くと松本圏域3市の直近1週間の新規陽性者数が「85人」を上回ったということで競技場が閉鎖されることになりトラック練習が出来なくなってしまったので、坂登りをして打ち上げとなりました。
夏休みですし他にも学生さん達が多く来ていましたがみんな来てから使えないと知ってがびーんて感じ。
コロナ禍により子どもたちには本当に大変な時代になっていますね。
こんな世の中にいったい誰がしたのでしょう。
みんなで頑張ろうとしか言えませんね。
さて、そんなわけで頑張って欲しいお二人様。
24日から始まるパラリンピックで全てを吹き飛ばしてしまうくらいカッコ良い、目の覚めるような走りをしてもらいたいですね(^^)
入賞と言わずメダルを取ってきて欲しいです。うん、きっと取れるって!!
鈴木選手は800m・1500m・マラソン・リレー、樋口選手は1500m・5000mにエントリーしています(ともに車いす男子T54クラス)。
熱い応援を宜しくお願いいたします!!!
↓TOKYO2020 パラリンピック競技スケジュールはこちら
第三次松本合宿

富津を少しの間抜け出し、松本で樋口選手との合宿です。松本が終わったらまた富津へ戻ります。
より貢献できるように&自身の秋のレースのためにも少し自分もチューンアップ。
松本は日差しが強いのでかなり日焼けします。化粧水バシャバシャかけなきゃ^^;
樋口選手もだいぶ調子良いみたいです。
パラ本番前だからさすがに上げてきていますね。パラに臨む姿勢を盗んで帰りたいと思います!
富津合宿中
トライアスロンでは既に出場が決まっている土田さんですが、マラソンの方もめでたく内定が出ました。ガシガシ練習していきましょう!
今回も大阪の吉田さんとW吉田でサポートさせて頂きます。
かなり調子良さそうなので我々の方がボロ雑巾にようになる予感、、、
↓「東京 2020 パラリンピック競技大会 日本パラ陸上競技連盟推薦内定選手追加発表の件」
松本合宿中

17日に山奥の合宿所から江戸川区陸上競技場に移動して夕方まで陸上教室のお手伝い、18日は休んで19日に松本に移動、午後から練習。
5000mでパラリンピックに出場する樋口選手と、大阪の岸澤選手とともに25日まで個人合宿です。
パラリンピックはロンドン、リオに続き3大会連続出場の樋口選手。
さて、パラまであとひと月ほどですがいったいどんな感じで調整されるのでしょうか。勉強させて頂きたいと思います。
山奥は朝晩20℃を切るくらいの涼しさだったのですがこちらは30℃超え。
体がおかしくなりそうですが頑張ります♪
ルートイン塩尻より愛をこめて
山間合宿終了

※笑顔を作っているつもり。もうちょい口角上げていきます!
振り返ってみれば長いようであっという間に最終日を迎えました。
前半は雨続きでどうなることかと思いましたが後半は晴れてしっかりと追い込んだ練習が出来たように思います。
前半の雨も高地に馴化するという意味では必要な時間だったのかもしれません。
今回誘って頂かなければ一生来ることがなかったでしょう。
大変貴重な時間を過ごさせて頂き土田さんには感謝しかありません。
その分しっかりとサポートはさせて頂いたつもりでおります。
練習後虻に食われるというハプニングもありましたが笑、サポート役の我々男性陣もきついくらいのペースで走れていて、目標の設定タイムもクリアできたのでだいぶ良い感触で終われたのではないでしょうか。
本番までにまだまだ上げていけますよ!
並の男子より全然速い。土田和歌子恐るべし(^^)