取材・講演
依頼はこちら

東京アスリート認定選手に認定されました!

2016/06/26 21:28:24
*都庁5階大会議室にて(誰も写っていません^^; | 吉田竜太オフィシャルブログ | SUS所属のアスリート応援サイト

*都庁5階大会議室にて(誰も写っていません^^;

*都知事代理の印なんてあるんですね\(◎o◎)/! | 吉田竜太オフィシャルブログ | SUS所属のアスリート応援サイト

*都知事代理の印なんてあるんですね\(◎o◎)/!

東京アスリート(認定制度)とは・・・
東京ゆかりの選手が一人でも多く2020年大会に出場できるよう、出場が期待される選手を「東京アスリート認定選手」として認定し、遠征費、競技用補装具等購入費用、練習場所の借り上げ費用等を補助することで、競技活動を一層活性化できるよう集中的に支援するもの(手引きから抜粋)で、東京都から各認定選手に助成金として交付して頂くものです。

今日はその事業についての説明会と、アスリート認定式および研修会(テーマはIntegrityについて)に参加してきました。

私は前職(前々職も)が公務員ですので、公金の大切さは出席者一理解しているつもりですが、今回の東京アスリート認定に当たり
競技者としてだけではなく都民としてもその模範となれるよう誠実に、真摯に日々向き合っていきたいと思います。

~本日の名言~
「経営管理者が学ぶことのできない資質、習得することができず、もともともっていなければならない資質がある」
「それは、才能ではなく真摯さ(インテグリティ)である」ピーター・ドラッガー

↓↓↓東京アスリート認定制度についてはこちら)↓↓↓ 

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像